[PR] この広告は3ヶ月以上更新がないため表示されています。
ホームページを更新後24時間以内に表示されなくなります。



 

愛のカタチ【4】



―――久保田side




店に着くと時任はすでに待ってくれていた。


「おっせーよ、久保ちゃん」


少し口を尖らせる様は、いつ見ても幼い。

可愛いなぁ。

遅いっていったって、ほんの数分の遅刻。

この分じゃきっと時間より前に着いていたんだろう。


「ごめんごめん」


席に着いて早速ビールと料理を頼むと、不機嫌だった時任も徐々に笑顔になってくる。


「お前よくこんな店知ってたな」

「うん、こないだ桂木ちゃんに教えてもらったの」

「へぇなるほどなー。いい店だけど、もうちょいラフでもいいな」

「まぁたまには、ね?」


こうやってかしこまって、二人きりで外食するのは久しぶりのこと。二十代のころは時任がカレーばっかで嫌だって、よく外食してたっけ。


「そういえば、最近は何作っても文句言わないね?」

「そりゃー慣れだろ。カレーもさんざん食って、主食みてーなもんになってるし」

「カレー自体が白米みたいな?」

「そういうこった。慣れりゃなんでも旨い。まぁ実際久保ちゃんの料理の腕はかなりあがっただろ」

「まぁね。愛しの時任に食べさせるためだからね」


ウインクを飛ばして見せると、時任は呆れたようにしながらも、ほんわりと頬を染める。

そういうところは昔から変わらない。

いつまでもウブでいいな。


いつまでも変わらないことなんて、ないと思っていた。

時任と会うまでは。


いずれ変わるだろうというほどの思いしか知らなかったし、時が経つにつれ記憶がすり減るように、何もかもそのままではいられないと思っていたから。


だけど、17年前のあのとき。

離れなくちゃいけない恐怖が襲ったとき、俺は確信した。

変わらないものが、あるのだということを。

だからこそ。


『ずっと傍にいてよ』


あの一言に、すべての重みをかけて託した。



今日はいい区切り。

先日の同窓会のこともあって、時任にも何かしら感じるところがあったようだし、ちょうどいい機会だと思った。



食事後のコーヒーすするころ、そのタイミングはやってきた。


「今日はデザート食わねぇの?」

「うん、今日はいいかな。それよりさ、時任、これ」

「――?なんだそれ」


時任の視線はテーブルの真ん中。

俺が差し出した、赤いリボンに包まれた白い小さな箱。

それは誰が見ても分かる、プレゼント。

何だと思うかな。


時任は首を傾げて物珍しそうに、しげしげとそれを見つめている。プレゼントだとは思うけれど、俺が時任にあげるものだとはイマイチ認識していないようだ。

そのスレていないところも、やっぱり可愛い。


中身を見て、時任はどんな反応をするだろう。

柄じゃないって恥ずかしそうに怒るかな?

それとも嬉しいって笑ってくれる?

どちらにしても、喜んでくれるといいな。


俺にとっても、初めての贈り物だから。

 




 

 次へ

 戻る